本日は天気に恵まれましたが、少し肌寒い感じです。 今回の活動は、デイキャンプです。 内容は、テント設営、野外料理など盛りだくさんです。 まずは、かまどの焚き付けに使うフェザースティック作りです。 近年、小学生がナイフを使う機会は少なくなりましたが、 みんな器用にフェザースティックの作成を行っていました。 次に、テントの…
今日は野外料理です。 集合時は寒かったですが、子どもたちは元気いっぱい、まず始めに開会式を行います。 メニューはじゃがバターとホットドックです。 まずはじゃがいもを洗って、キッチンペーパーで包んで水の入ったバケツにひたします。 そのあとはアルミホイルで包んであとは火にくべるだけです。 じゃがバターを初めて食べるスカウト…
本日の隊集会は登山! 去年と同じく宝篋山常願寺コース。 今回は少数精鋭で登頂をめざします。 そして今年はここ数年のカブ隊登山の中でも一番といってもいいくらいのいい天気!! かんばるぞー 司令書に書かれたたくさんのミッションをクリアして無事に帰って来れるのか… 追跡サイン 尖浅間山頂では方位の調査 そして宝…
今日の隊集会は、待ちに待った『宝篋山登山』。 去年は途中雨が降って少し寒かったけど、 今年は絶好の登山日和。 朝からみんな登る気満々で( `ー´)ノ まずは隊長より、今回のコースの説明と注意事項をしっかりと確認。 今回は、『極楽寺コース』を登ります。 の山頂を目指して、出発だ〜!! 11月中旬だけどまだ紅葉はまばらで、…
今日は「第15回カブラリー・第6回ビーバーラリー ”カブ・ビーバーラリー 2023”」が水戸市総合運動公園で開催されました。 本来は4年に1度、県内のカブ・ビーバースカウトが一堂を会して交流をはかる大会ですが、台風やコロナの影響により今回は11年ぶりの開催となりました。 開会式とオープンイベントゲーム &…
秋といえども暑い日が続きます。ミツバチ🐝も移動中にリーダーのお宅の庭先でひと休みです。夏休み明けの久しぶりの活動です♪本日のモーニングゲームは早撃ちガンマン、真昼のロープの決闘です。もやい結びで早く結び終えたガンマンが早撃ちで勝利!となります。もちろんリーダーも参加の真剣勝負です。最強ガンマンは初級スカウト⁉️というこ…
みなさん、こんにちは 今回の活動は「新チャレンジ賞」への挑戦です。 習得するとかっこいいワッペンが貰えます。 その内容は「STEM博士」です。 S・・Science(科学) T・・Technology(技術) E・・Engineering(工学) M・・Mathematics(数学) なんか、難しそうですね。 スカウト…
9月になったというのに、連日暑い日が続いています。 みんなの日頃の行いが良いのか、今日は幸いにも曇り空。 今日は、プラごみ拾い日和。たくさん拾って、自然に恩返し! 合同開会式 ボーイ、ベンチャー、ローバーのお兄さんお姉さん達 いつも通りビシッとしていてカッコいい♡ 出動!プラごみバスターズ!! 4班に分かれて、ふれあい…
今日はサマーキャンプ2日目です。( 今日も暑くなりそう(;´Д`) ) 午前の活動は「ビンゴオリエンテーリング」です。 地図を見ながら設置されたポストを探します。 さしまの森を歩きまわり、いくつビンゴできたかな? 午後は、水遊びです。 ペットボトルで「いかだ」を作りました。 ど…
今日は待ちに待った5隊合同のサマーキャンプ! 「さしま少年自然の家」で2泊3日、楽しく活動しよう! まずは合同のオリエンテーリング! お兄さんお姉さんたちと一緒に協力してポイントを探します。 出発前に、班ごとに作戦会議です。 先にこっち行ったほうがいいかな? 地図を見ながら、こっちかな? あ、見つけた! 暑い中、頑張…