ビーバー隊 クリーン作戦とシェアリングネイチャーゲーム
今日の活動は、小貝川クリーン作戦は川の水位が上昇しているため中止になりましたが、公園内のクリーン作戦とシェアリングネイチャーゲームをしました。 今日は秘密の探検グッズがパワーアップしてどんな探検になるかワクワクします
こっそり教えちゃいますが…
ドドーン
バンダナとルーペは以前お渡ししましたが今日はサコッ...
今日の活動は、小貝川クリーン作戦は川の水位が上昇しているため中止になりましたが、公園内のクリーン作戦とシェアリングネイチャーゲームをしました。 今日は秘密の探検グッズがパワーアップしてどんな探検になるかワクワクします
こっそり教えちゃいますが…
ドドーン
バンダナとルーペは以前お渡ししましたが今日はサコッ...
今回の活動は、自分たちで作成した釣りの仕掛けを使って「魚釣り」をします。 今日は台風の影響もあって、お天気が心配でしたが、活動中は雨も降らず、最後まで活動できました。よかった! 今回は朝6時集合!朝早くからの活動です。隊長から安全面の説明、ルールやマナーの説明を受けて、竿に作成した仕掛けをつけて・・・いざ、出陣です。 ...
本日のビーバー隊の活動は、2週間後に予定している魚釣りの仕掛け作りです。 魚釣りはスカウトに大人気の活動なので、それに向けて準備も頑張るぞー! まずは隊旗を用意します。みんなずいぶん慣れてきて役割分担しながら立てていきます。 魚釣りって竿に糸と針を付けたらいいってわけではなく、このようにいろいろな結び方を...
今日は40周年を祝う会として取手3団3隊合同隊集会となりました! そこで、今回は取手一団のY様に無理をいってお越し頂き、取手三団の誕生についてお話をして頂く事になりました。 Y様のお父様が取手第一団(北相馬一団)、守谷一団(北相馬二団)、そして取手三団をお創りになったそうです。 そしてY様ご自身は元日本連...
今日はビーバー&カブ合同で、さつまいもの苗植えです。 天気に恵まれて快晴!熱中症に気を付けよう!ビーバー隊隊長から、作業の流れの説明です。 はじめは畝(うね)作りからスタート! 苗は全部で約200株。シャベルやくわを使って、畝を5つ作ります。 まずは、ロープに沿って土を掘り起こしていきます。 シャベルが重くて大変だけど...
今日は身近なところを探検します。 最初に探検する仲間たちの事を知るために「はじめまして」の自己紹介ゲームをします。 さっそく外でルーペを使って「ミクロハイク」の探検開始 狭い範囲でもルーペを使うと新しい世界が見えてきます。 次は色合わせカードを使って「森の色合わせ...
今日は並び方や隊旗の組み立て方や扱い方を教わりました! ビッグビーバーに上進したスカウトは真剣な表情で一つ一つ丁寧に旗を組み立てました! 隊旗は下につかないようにしましょう!と言われて一生懸命に高くして持っている姿…キュンですね(*^▽^*) お天気も良く外が気持ち良かったので隙間時間にちょこっとネイチャーゲームをし...
ビーバー隊のビッグビーバー6名は、来週『カブ隊』に上進します。 前半は、来週行われる『上進式』の練習を行いました。 次に、現ビーバー隊メンバーでは最後となる活動を行いました。 来年度、ボーイスカウトでやりたいことを絵に書き発表しました。 今年度は、コロナの影響で制限のある活動になりましたね。 やりたいこと...
今日はコロナ架の中でずっと延期となっていた「イブニングハイク」を行いました。 筑波山の神郡駐車場からつくば道を歩き筑波山神社まで歩きます。 午後の3時にスタートし往復で午後5時半にゴールを目指します。 さあ、いよいよスタートです。 遠くの方にかすかに筑波山神社の鳥居が見えています。 「あそこまで歩くんだね。」 今日はと...
今日のビーバー隊の活動は 各家庭で作り上げた千羽鶴をつなぎ合わせて そこにつける短冊をみんなで書きました みんなの想いや願いが届きますように… 次は紙飛行機作り♫ これなら飛ぶかなぁ??と思い思いの紙飛行機を小さな手を上手に使って折って行きました。 さらに絵を描いて…オリジナル飛行機の完成 飛行予行訓練をしたら誰が一番...