2泊3日冒険キャンプ☆ ビーバー隊

2泊3日冒険キャンプ☆ ビーバー隊

福島県で、2泊3日冒険キャンプを行いました。   1日目 まずは「入水鍾乳洞体験」です。 特別な体験ができました。   ビーバー弁当を食べて、磐梯青少年交流の家に向かいます。 ◆スカウト 対 隊長の「樹木ハイキング」対決 スカウトが勝ちました!   ◆夕べのつどい ビーバー隊代表スカウト、...

流しそうめん ビーバー隊

流しそうめん ビーバー隊

今日は、カブ隊と合同で流しそうめんをしました。 先週リーダー達が、竹林から流しそうめん用の竹を切り出してくれました。 みんなで食べるそうめんは、とってもおいしかったね。 次の活動は、「知的好奇心・探求心を育成する。スピードスターを作ろう!」です。

しんぶんしであそんじゃおう! ビーバー隊

しんぶんしであそんじゃおう! ビーバー隊

今日はたくさん新聞紙で遊びました。 最初は、新聞紙の四隅を持ってひっぱり合い。   くるくる筒にすると強度がでてきた。 これでお家を作ろう! スカウトが入れるお家の完成! 次の活動は、「作って、食べて、体験して、生きる力を育もう。1泊親子キャンプ」です☆

一級旅行~ボーイ隊

一級旅行~ボーイ隊

令和6年度ももう終わりに近づきました。 中三生スカウト二人はついについに、一級取得の集大成ともいえる「一級旅行」実行にこぎつけることができました!!! 一級旅行とは・・・ (1泊24時間以上のハイキング)の計画書を作成し、必要な個人装備を携行し、隊長の指名するベンチャースカウト(ただし適任者がいない場合は1級以上のスカ...

カブ隊〜宝筐山登山

カブ隊〜宝筐山登山

本日の隊集会は登山! 去年と同じく宝篋山常願寺コース。 今回は少数精鋭で登頂をめざします。 そして今年はここ数年のカブ隊登山の中でも一番といってもいいくらいのいい天気!!   かんばるぞー 司令書に書かれたたくさんのミッションをクリアして無事に帰って来れるのか… 追跡サイン 尖浅間山頂では方位の調査 そして宝...

カブ隊 新チャレンジ賞への挑戦!

カブ隊 新チャレンジ賞への挑戦!

みなさん、こんにちは 今回の活動は「新チャレンジ賞」への挑戦です。 習得するとかっこいいワッペンが貰えます。 その内容は「STEM博士」です。 S・・Science(科学) T・・Technology(技術) E・・Engineering(工学) M・・Mathematics(数学) なんか、難しそうですね。 スカウト...

カブ隊 プラごみバスターズ

カブ隊 プラごみバスターズ

9月になったというのに、連日暑い日が続いています。 みんなの日頃の行いが良いのか、今日は幸いにも曇り空。 今日は、プラごみ拾い日和。たくさん拾って、自然に恩返し! 合同開会式 ボーイ、ベンチャー、ローバーのお兄さんお姉さん達 いつも通りビシッとしていてカッコいい♡ 出動!プラごみバスターズ!! 4班に分かれて、ふれあい...

スカウト祭 ビーバー隊

スカウト祭 ビーバー隊

今日は茨城県第6地区のスカウト達と一緒にスカウト祭に参加しました。 各団が思考を凝らしたおもしろいブースを用意しています。 ブースのゲームに挑戦して、しおりのビンゴをコンプリートしよう!   まずは、魚釣りゲームに挑戦。 とり3ビーバーチームがんばれ🚩😃🚩   さてさて次は、板乗りに挑戦。 何人が5...

ボーイ隊 子供天国奉仕と計測

ボーイ隊 子供天国奉仕と計測

本日のボーイ隊の活動は子供天国への参加による地域への奉仕と計測です。 ボーイスカウト取手第3団では、子供天国に来る子供達のためにカブ隊スカウトと協力して迷路を製作しました。 子供天国の開会式では国旗掲揚をボーイスカウトにて担当しました。日頃の訓練の見せ所です。とても立派な掲揚を行いました。 子供天国が始まりました。午前...

カブ隊~IBグランプリ茨城県大会

カブ隊~IBグランプリ茨城県大会

今日は笠間芸術の森公園でIBグランプリの県大会に参加です。県大会は茨城県中のボーイスカウトが参加します。さあ、みんながんばろう! 自分の車が出走するまで待機します。会場付近は程良い芝生の斜面です。斜面をコロコロコロコロ、転がり競争をしました。 そして定番の段ボール滑り。 さあ、いよいよ車の出走です。カブ隊みんなで応援し...

Return Top