Read Article

霞ヶ浦湖上体験スクール

今回の隊集会は、ボーイ隊・カブ隊・ビーバー隊合同で、霞ヶ浦湖上体験スクールを実施しました。これは、茨城県霞ケ浦環境科学センターが主催する、湖上で霞ヶ浦にふれながら、 水の汚れを調べ、水の利用や循環などについて学ぶ体験型の環境学習です。昨年に引続き、2回目の活動となります。

各隊、リーダー・保護者・体験希望者を含め、多くのメンバーが参加しました。

朝の挨拶の後、観光バスで移動し、早速乗船。ここでは、霞ヶ浦の概要や、汚染の原因、プランクトンの採取など、霞ヶ浦に関する、多くのことを体験しながら学びます。船に乗るって、ワクワクしますね~。

プランクトンを採取します。うまく採れたかな?

そして、それを顕微鏡で観察します。動物プランクトン、植物プランクトン、いろいろなものが見えました。また、採取した水と水道水との匂い比べなどもしました。

観察の後は、自由時間です。霞ヶ浦湖上のクルージングを楽しみます。本日は大変暑かったのですが、風を切りながら進む船の上はたいへん心地よく、とても気持ちが良かったです。みんな、とても楽しんでいましたね。

霞ヶ浦の管理に関する建物や、牛久大仏、筑波山など、いろいろなものを見ることができました。

さて、船を下りた後は、霞ヶ浦環境科学センターで、さらに体験学習です。船で教わった内容を、体験を通じてさらに理解を深めます。座学の後は構内に繰り出し、実際に顕微鏡をのぞいて採取したプランクトンを観察したり、霞ヶ浦に生息する魚や植物を確認したり、双眼鏡で霞ヶ浦の美しい景色を望んでみたりと、楽しみながら学びます。

今回は、私たちに身近な霞ヶ浦について、いろいろなことを学びました。特に、水を汚さないために、自分たちができることについて、スカウトは自分のこととして考える良いきっかけになったと思います。

この活動を通じて、環境保護に対する意識がスカウトに芽生えたことを確認できました。私たちの霞ヶ浦、一人ひとりの心がけと具体的な行動で、美しくしていきたいものです。

コメント

Return Top