体験入隊(奉仕作業)・募金活動~ボーイ隊・ベンチャー隊編~
今回のボーイ隊・ベンチャー隊の活動は「秋の体験入隊と奉仕作業」そして「台風19号による義援金募金」でした。ステキなお手本・憧れの存在と感じてもらうのが,ボーイ隊・ベンチャー隊の体験入隊においての大きな目的です。そこで,開会式では体験に来てくださった皆さまとカブ隊・ビーバー隊のスカウトに国旗儀礼を見ていただきました。その...
今回のボーイ隊・ベンチャー隊の活動は「秋の体験入隊と奉仕作業」そして「台風19号による義援金募金」でした。ステキなお手本・憧れの存在と感じてもらうのが,ボーイ隊・ベンチャー隊の体験入隊においての大きな目的です。そこで,開会式では体験に来てくださった皆さまとカブ隊・ビーバー隊のスカウトに国旗儀礼を見ていただきました。その...
今日は第2回ホームページ講習会を実施しました。 現在何人かのリーダーがホームページを更新できるのですが、 更新できるリーダーを増やして、一人当たりの負担の軽減と、 いろいろな立場の人が更新をすることで、全体としてのページの厚み・深みを増すための取り組みです。 慣れないリーダーもいましたが、みんな一生懸命がんばりました。...
今年もやってきました夏祭りシーズン! その第一弾はみらいフェスタです(^^♪ 取手三団は毎年こちらに出店させていただいております。 去年は商品が少なくて最後の頃には売切れてしまい、せっかく来ていただいたお客様にご迷惑をおかけしましたが、今年はそんなことがないよう、沢山の商品を用意して13時半、いざスタート! しかし・・...
8月に行われる「1級挑戦5泊キャンプ」の事前キャンプを行いました。今回のキャンプは、5泊キャンプの事前訓練というだけでなく、ビーバー・カブのスカウトに「ボーイ隊・ベンチャー隊ってすごいね!かっこいいね!」と言ってもらうのが目的です。(本当はキャンプの様子を見せたりテントの体験をさせてあげたかったのです!) しかし、前日...
今年度からボーイスカウト農園が新しい場所になりました。来週のさつまいも苗植えに向け、新しい農園の整備を行いました。 整備前の農園の様子。低い草が一面覆っています。 早速整備開始。スカウトたちもがんばります。草を抜いたり、高い土地を切り崩したり。 今回は、ビーバー隊の2人の副長が、刈払い機に挑戦。 ある程度作業が進んだこ...
令和元年度育成総会でした。 昨年度の実績、今年度の計画について全体で確認しました。 今年度も、昨年度以上に活発で有意義な活動を展開していきます。 全てはスカウトのために。
毎年4月29日は取手緑地運動公園にて、「こども天国」が開催されます。今年は第42回を数え、例年通りボーイスカウト取手第1団と共に、運営に協力します。 ボーイスカウト取手第1団はモンキーブリッジとパズル、私たち第3団は迷路とポップコーンを担当します。 まずは各隊で朝礼、そして本日の内容の確認です。 カブ隊に...
今回の隊集会は、団を挙げての体験入隊の日です。多くの体験希望者が集まり、「サバメシ」作りを行います。 サバメシとは、サバイバルメシタキ(飯炊き)の略で、身近にあるものでお米を炊く、災害時にも役立つ米炊き方法です。これを、申し込みいただいた、体験の方々と一緒に実施します。 まずは、体験の皆さんを受け入れるための準備。スカ...
感謝祭2018の後は、カスミみらい平店さんに場所をお借りしてユニセフ募金活動を行いました。 世界中のみんなが幸せに元気に暮らせることを願い、全員大きな声で呼びかけました。 それに応えてくださった皆様の温かなことば・思いは、スカウトたちの心にも響きました。 ご協力、どうもありがとうございました。 集まった総額 20,71...
感謝祭の後編です。 午前中は、各隊とリーダーからの出し物で楽しみました。その後は、会場をみんなで整え、午後のゲーム用に編成したチームごとに、お弁当を食べました。 さあ、楽しみしていた午後のゲーム! でもその前に、今回の感謝祭で、取手3団のイメージキャラクターを、全員の投票の上で決定する、キャラクター総選挙を行います。 ...