基本訓練おさらい・ミニハイク ビーバー隊
今回は朝からお天気も良く、暑くなりそうだったので、ミニハイクからスタート! 隊長が事前につけた青と黄色のビニール紐を探しながら♪ 黄色は進行方向から見て、右についてたら右に進む 左についてたら左に進む 青は直進 早速、見つけた♪ 自然の中の黄色の紐は目立ちにくく、通り過ぎてしまう時もありまし...
今回は朝からお天気も良く、暑くなりそうだったので、ミニハイクからスタート! 隊長が事前につけた青と黄色のビニール紐を探しながら♪ 黄色は進行方向から見て、右についてたら右に進む 左についてたら左に進む 青は直進 早速、見つけた♪ 自然の中の黄色の紐は目立ちにくく、通り過ぎてしまう時もありまし...
今日はボーイスカウトのスキル、コンパスの使い方と追跡サインについて学びます。 台風10号の接近で雨が心配ですが、何とかお天気持ちこたえてほしいところ。 まずは、室内でコンパスの使い方を学びます。 カブ隊では八方位(東、西、南、北、北東、北西、南東、南西)を覚えます。 先日行ったイブニングハイクでも八方位を学びましたが、...
10/21 あかりの日 お約束のWikipediaによれば、 1879年10月21日にトーマス・エジソンが京都産の竹の繊維を炭化させたフィラメントを用いて白熱電球を完成させたことにちなんで、日本電気協会・日本電球工業会など4団体が1981年に制定。あかりのありがたみを認識する日 そして、カブキャンプ2018 2日目 エ...
10/21 あかりの日 お約束のWikipediaによれば、 1879年10月21日にトーマス・エジソンが京都産の竹の繊維を炭化させたフィラメントを用いて白熱電球を完成させたことにちなんで、日本電気協会・日本電球工業会など4団体が1981年に制定。あかりのありがたみを認識する日 そして、カブキャンプ2018 2日目 エ...