ビーバー山岳隊
今日は宝篋山に登りました。 「てっぺんからの景色を見に行こう!ビーバー!!」 1列でぐんぐん登ります。 力強く登ります。 小川を渡り。 わに岩を発見し。 2時間かけて宝篋山のてっぺんに到着。 てっぺんからの景色は…! 山頂でビーバー弁当を食べて、 遊んで。 さあ、帰りもがんばるぞ! 硯石を磨ってみたり、 ...
今日は宝篋山に登りました。 「てっぺんからの景色を見に行こう!ビーバー!!」 1列でぐんぐん登ります。 力強く登ります。 小川を渡り。 わに岩を発見し。 2時間かけて宝篋山のてっぺんに到着。 てっぺんからの景色は…! 山頂でビーバー弁当を食べて、 遊んで。 さあ、帰りもがんばるぞ! 硯石を磨ってみたり、 ...
本日の活動はポリ袋ご飯を作ります! 災害などでいつものように炊飯器でご飯が炊けない時等に役立ちます。 スカウトたち、いつものご飯の炊き方ではないので興味津々。 災害の時には水がたくさん使えるわけではないので、お米を洗わないで炊いてみる子もいます。いつもと違う味のご飯になるのかな? ポリ袋にお米とお水を入れたら、30分吸...
本日の隊集会は待ちにまった収穫祭。 5月に植えたさつまいもの苗がどんどん大きくなり、夏には暑い中頑張って草取りをして大事に大事に育ててきたさつまいも。 やっと本日収穫です。 どのくらい収穫できるかみんな楽しみ。 開会式が終わったらさっそく収穫。 4つの班にわかれて収穫です。 みんな必死に収穫していました。 たくさんのお...
今日は、「取手第三団+牛久第一団」の合同集会です。 昨年、川の水量が多く中止になったので、皆で心待ちにしていた企画なのです。 カブ隊、ボーイ隊のお兄さんお姉さんは、午前中からボートで川下り ビーバー隊は午後から合流し、川遊びをします。 まずは、牛久第一団のお友達と一緒に開会式です。 次に施設...
本日の活動、朝まで雨が降り続いていたので時間を変更し少し遅めの始まりでした。 本日の活動は2つ。 まずは5月に植えたさつまいもの畑の草取りです。 カブ隊と合同でゲーム形式の草取りです。スカウトたち、ゲーム形式で草取りだとすごく頑張ってくれるし早く終わります。 班ごとに草の回収量を競います。 3回行い、あっという間に草取...
みんなが楽しみにしていた一泊キャンプです。さしま少年自然の家にお世話になりました。 そして、ベンチャー隊ローバー隊のお兄さんお姉さんと隊長がお手伝いに来てくれました。 隊旗のセットもお兄さんに教えてもらいました。そのあとも遊んでもらって、みんな大喜び。 開会式をしたあとは荷物を部屋に運んで、活動開始。 まずは工作。 羽...
本日の隊集会は段ボールを使って遊びます。 ビーバーはダムを作って家にするんだって。ビーバー隊のみんなもビーバーダムを作ろう! 外に行く前に5月からビーバー隊に来てくれた2名のスカウトの入隊式をしました。 団委員長も来てくれたので団委員長からもお言葉をいただきました。そして、体験に来てくれたお友達もいます。...
今日は、カブ隊のお兄さんお姉さんと一緒にさつまいもの苗植えです。 秋に美味しいさつまいもが食べられるように頑張ろうね! まずは皆で協力して畝作りです。 マルチを張った後は、30cm間隔で苗を植えます。 穴のあけ方の説明を真剣に聞くスカウト達。 教わった通りにマルチに穴を開けていきます。 さあ...
今回の隊集会は基本訓練です。 新しいお友達が2名遊びに来てくれました。 隊長が楽しいことをたくさん考えてきてくれました! 基本訓練、1つ身につけたらスタンプを押してもらえます。 全てスタンプが集まると大きなスタンプとアワードがもらえるので、みんなやる気満々! まずは隊集会の時に必ず隊旗を組み立てるので、隊旗の正しい取り...
今日は現メンバーでの最後のビッグイベントのイブニングハイクです。 つくばセンターに集合して「筑波山シャトル」に乗りイブニングハイクのスタートです。 筑波山神社でハイキングの安全祈願をして元気に出発します。 つくば道を北条の町まで歩きます。途中でもらう行動食がおいし...