Read Article

【B面ブログ】ボーイ隊 救急法を学ぶ

7月19日 マッターホルン北壁登頂の日
1967年のこの日、東京女子医大山岳部の今井 通子氏と若山 美子氏の2人がマッターホルンの北壁からの登頂に成功
マッターホルンに女性だけのパーティーで登頂成功したのは世界初の快挙
ちなみに今井 通子氏は、東京女子医科大学泌尿器科医として在籍

そんな偉大な医師に敬意を表し救急法を学ぶ
講師は現役保険教諭のN副長

で今回の進級課題は↓

【2級スカウト章】3.健康と発達(2)②
三角巾で他の人の頭、手、ひざ、足に包帯を巻き、腕を吊る方法を実演する
【1級スカウト章】3.スカウト技能(3)②
直接圧迫止血法と関節圧迫止血法の違いを知り、直接圧迫法による応急処置ができる
【救急章】(2)
隊の救急箱を整備し(未整理品、充足、不足物品のリストアップ含む)、そのチェックリストを提出する
開会式
 スカウツオウン

 

そして本題
まずは3つの方法で簡易担架を学ぶ
①物干し竿と毛布がある時
進行方向を確認して
余裕でクリア!

 

②物干し竿しかないとき服を使うなんとかクリア

 

③毛布しかないとき毛布の四隅をもって運ぶ!

 

次は三角巾たたみ三角巾の方法を習う
手・足・膝関節・頭部の固定法、腕の吊り方を学ぶ

 

次は隊の救急箱の確認使用期限を確認し、追加した方が良いもの・数量をスカウト自身が考える
その後、不足分補充の担当を決め、次回班長会議までの宿題とする

改めて、感染症やウイルス対策のためゴム手袋の重要性を知る

救急法の重要性を学んだスカウト達
救急法は自分にだけでなく、いざという時にきっと役に立つ

救急法だけでも大変なのに、いま現場で戦っている医療従事者の方々の偉大さを感じたはず

ボーイ隊の次の冒険は何なのか?
次回の活動も乞うご期待

コメント

Return Top